【推しパン 特集】休日に出かけたい、おしゃれな“癒し”のベーカリー。 特集2023年3月16日 素材の持ち味を活かし、小麦 の旨みが感じられるパン作りを 目指して18年。イオンタウン始 良店近くの『Chanáan』は、パンはもちろんのこ [...続きを読む]
【推しパン 特集】香りと余韻を大切に。 幸せを感じるパンの世界。 特集2023年3月14日 ドアを開けると、甘い香りとともにまず飛び込んでくるのは「いらっしゃいませ!」の元気な掛け声。「お客様を第一に考える接客」を基本に『ベーカリー [...続きを読む]
バルセロナ五輪に燃えた夏。アツい話題が目白押し 8月2018年12月18日 東西ドイツの統一やソビエト連邦の崩壊などで激変する世界状況の中、バルセロナオリンピックでは競泳の岩崎恭子が弱冠14歳にして金メ [...続きを読む]
SNSなき時代、雑誌は出会いの情報源でもあった 9月2018年12月18日 巻頭特集は「GOGOショッピング!」。今も営業中の天文館界隈「ニフティ」や「モッキンバード」「アンクルチャーリーコレクション」 [...続きを読む]
1997音楽事情&流行最先端はコンビニ・プリクラ! 5月2018年12月18日 巻頭特集は「穴場の旅に出かけよう」。GW企画として、宮崎、福岡、熊本県北、水俣・不知火と、九州の隅々にある風光明媚なドライブ&宿泊スポットを [...続きを読む]
ずばり鹿児島の若者に物申す! 1月2018年12月13日 1991年最初の号の巻頭特集は、「鹿児島の若者よ もっとおしゃれになろう!!」。 「男たちへの提案 MEN’S」篇と「ブティック [...続きを読む]
バブルが弾けて「リーズナブル」が正義に。 10月2018年12月13日 巻頭はペンションブームの余波を思わせる「1万円以下で泊まれるセンスのいい宿・ペンション大特集」。「この味がいい、“おふくろの店 [...続きを読む]
ビッグプレゼントにデートに合コン。バブリーの余韻… 4月2018年12月13日 これまでのグラビア表紙から一転、卵の表紙が印象的な今号は、LEAPの生まれ変わり=リニューアル号。「ご愛読感謝」として今号から260円に値下 [...続きを読む]
バブル絶頂期に「LEAP」創刊! 11月2018年12月13日 中綴じ390円で始まったKAGOSHIMA CITY情報誌「LEAP」。 表紙は1992年ユニチカ水着キャンペーンモデルの渡辺由紀さん(後に [...続きを読む]