【イベント情報】ひだまりの散歩道 いまきいれやよい展 イベント2023年1月11日 南さつま市に住まいをかまえ、季節ごとに咲く野の花々や鳥や虫など自然に囲まれた豊かな環境で出会った植物や生物を、絵画や古布絵、レリーフ、立体作 [...続きを読む]
【冬の開運旅 特集 南九州・頴娃編】絶景に見守られて勝負運も福も呼び込む! 特集2023年1月6日 海に突き出た岩山に鎮座する『釜蓋神社』(正式名称・射楯兵主神社)。武の神スサノオノミコトを祀り、古くから勝負ごとにご利益があるとされてきまし [...続きを読む]
【冬の開運旅 特集 鹿屋編】話題の“映える”神社へ。参拝後は運試しも! 特集2023年1月5日 稲穂をくわえる五穀豊穣のお稲荷様と、知恵を表す巻物をくわえたお稲荷様を両脇に、ひときわ存在感を放っているのが、ガラス製のスケルトンの鳥居と朱 [...続きを読む]
【冬の開運旅 特集 薩摩川内編】薩摩国一の宮で開運祈願&注目スポッ… 特集2022年12月29日 川内駅から車で10分ほど、神亀山という亀の形をした小高い山の上にある『新田神社』。稲穂の神ニニギノミコトを主に祀る薩摩国一の宮であり、北薩全 [...続きを読む]
【冬の開運旅 特集 姶良・蒲生編】堂々たる大クスの姿にパワーをもらう! 特集2022年12月29日 樹齢1600年といわれ、壮観で神秘的な様がパワースポットとしても有名な日本一の巨樹「蒲生の大クス」。長年この地に根を下ろし天に向かって枝葉を [...続きを読む]
【冬の開運旅 特集 出水編】日本一の大鈴を見上げながら幸せ祈願! 特集2022年12月28日 鶴の里としてもおなじみの出水エリア。 「成せば成 (鳴)る」 大鈴の 『箱崎八幡神社』をはじめ、見どころがいっぱい!応神天皇(第十五代天皇) [...続きを読む]
【冬の開運旅 特集 霧島編】神話が息づく霧島で祈りと美味の旅! 特集2022年12月28日 天孫降臨神話ゆかりの霧島を象徴する『霧島神宮』で大きなパワーをいただいたら、人気のカフェ&レストランで満ち足りたひとときを。 国宝指 [...続きを読む]
LEAP2023年1-2月号付録「200円割引券」の利用方法&対象… お知らせ2022年12月20日 日頃のご愛読感謝と、鹿児島の飲食店応援の気持ちを込めた特別企画! LEAP2023年1-2月号のとじ込み付録として、対象の店舗で使える200 [...続きを読む]
【new-open】味噌醤油直売所をリノベーション。みんなの交流スポットが誕… ニュース2022年12月19日 ScAle Izumi 出水市の本町商店街に9/30にオープンしたセレクト雑貨店&カフェ。趣向を凝らして開催されるワークショップ、店主が気ま [...続きを読む]