Information
  • <2024年9月9日最新号発売!>鹿児島の高校生応援マガジン「Blasteen!(ブラスティーン)」Vol.2
  • <2024年9月9日最新号発売!>鹿児島の高校生応援マガジン「Blasteen!(ブラスティーン)」Vol.2
  • Facebook
  • Twitter
  • Youtube
  • Instagram
  • 公式Facebook
  • 公式Twitter
  • 公式Instagram
  • 公式youtubechannel
  • 公式LINE
  • 問い合わせ

■新店情報

■イベント

■グルメ

■レジャー

■くらし

■特集
  • ≫ みんなの美食手帖
  • ≫ ラーメン
  • ≫ 味噌ラーメン
  • ≫ みんなでかんぱ~い!本格焼酎
  • ≫ 休活トリップ
  • ≫ 地産知詳
  • ≫ 休日アップデート
  • ≫ 推しパン
  • ≫ 冬の開運旅
  • ≫ ココロリセットカフェ
  • ≫ ニクらしいほど旨い店
  • ≫ ごちそうパン2022
  • ≫ 温Theランチ
  • ≫ SWEETS HOME
  • ≫ 非日常へ誘う県内旅
  • ≫ 五ツ星ランチ
  • ≫ 春イチパン2021
■美食手帖
  • ≫ ハンバーガー
  • ≫ ドーナツ
  • ≫ かつ丼
  • ≫ パンケーキ
  • ≫ オムライス
  • ≫ チーズケーキ
  • ≫ 味噌ラーメン
  • ≫ タコス
  • ≫ 大福
  • ≫ おむすび
  • ≫ あったかスイーツ
  • ≫ 海の幸丼
  • ≫ お芋スイーツ
■お取り寄せ
  • ≫ 常温グルメ特集
  • ≫ 夏ギフト特集
  • ≫ ティータイム特集
  • ≫ グルメギフト特集
  • ≫ 鹿児島ぎょうざ特集
  • ≫ 母の日・父の日ギフト特集
■防災コラム ■平成タイムリープ
バックナンバー
鹿児島の情報メディア LEAP(リープ)
鹿児島の特産品・お土産ギフトはかごかご.jp
  • ホーム
  • ■NEWS
    • 新店情報
    • イベント
  • ■TOPICS
    • グルメ
    • レジャー
    • くらし
  • ■SPECIAL
    • 特集
      • 休活トリップ
      • 地産知詳
      • 休日アップデート
      • 推しパン
      • 冬の開運旅
      • ココロリセットカフェ
      • ニクらしいほど旨い店
      • ごちそうパン2022
      • 温Theランチ
      • SWEETS HOME
      • 非日常へ誘う県内旅
      • 五ツ星ランチ
      • 春イチパン2021
    • 美食手帖
      • ハンバーガー
      • ドーナツ
      • チーズケーキ
      • パンケーキ
      • お芋スイーツ
      • あったかスイーツ
      • 大福
      • オムライス
      • かつ丼
      • おむすび
      • 海の幸丼
      • 味噌ラーメン
      • タコス
    • お取り寄せ
      • おせちのご予約承り2024
      • 焼酎に合うおつまみ
      • 常温グルメ特集
      • グルメギフト特集
      • ティータイム特集
      • 鹿児島ぎょうざ特集
      • 春のグルメギフト
      • 母の日・父の日ギフト特集
      • 夏ギフト特集
    • 防災コラム
    • 平成タイムリープ
  • LEAP Premium 半額宿泊・ゴルフ
    • プレミアム半額宿泊
    • プレミアム半額ゴルフ場
  • バックナンバー

地産知詳

鹿児島の特産品・お土産ギフトはかごかご.jp

【地産知詳 特集】〈南九州市 みなコレ名物丼 〉肉を使った名物丼! 地域食材…

■SPECIAL2023年8月16日
2022年秋、“和牛のオリンピック”こと「全国和牛能力共進会」の南九州市での開催に先立ち、鹿児島県産の肉と南九州市産食材を使用した名物丼のコ [...続きを読む]

【地産知詳 特集】〈指宿市 温たまらん丼 〉とろり温玉と多彩な具材のコラボが…

■SPECIAL2023年8月8日
「美味しくたまらない」が由来の“温(おん)たまらん丼”。指宿の海の幸・山の幸をふんだんに用いた各店自慢の丼に、指宿の砂むし温泉の源泉でゆでた [...続きを読む]

【地産知詳 特集】〈いちき串木野市 串木野まぐろラーメン・いちきポンカレー〉…

■SPECIAL2023年7月28日
食のまちづくりを推進するいちき串木野市の“名物串木野まぐろラーメン”は、かつて遠洋まぐろ漁船船籍数日本一として栄えた「まぐろの町」の復活を願 [...続きを読む]

【地産知詳 特集】豊かな果実味と芳醇な香り。 これぞ霧島産のワイン!

■NEWS2023年7月24日
約46万平方メートルという広大な敷地面積を誇る『霧島さくらフルーツランド』。その一画にある「霧島さくら農園」で、国内では有数のワイン産地であ [...続きを読む]

【地産知詳 特集】料理人の心意気! 食事とのペアリングを楽しむビール。

■SPECIAL2023年7月14日
ビール造りに必要とされるのが、麦芽、ホップ、酵母、そして大きな要因となる水。水源豊かな南九州市川辺町で、次世代の食文化を生み出す複合施設「T [...続きを読む]

【地産知詳 特集】こだわりのメイドイン沖永良部島コーヒーを世界へ。

■SPECIAL2023年7月10日
私達の毎日の生活に欠かせないコーヒー。主に外国産の豆が広く知られていますが、15年前まだまだ未開の分野であった国産コーヒー豆の栽培に挑戦した [...続きを読む]

【地産知詳 特集】産量日本一。 喜界島産白ゴマの魅力よ、ひらけごま!

■SPECIAL2023年7月7日
世界のゴマ貿易量のうち、約3割を輸入する世界最大のゴマ消費国・日本。しかし、国内で消費される9%以上は輸入品で、国産自給率は0.1%しかあり [...続きを読む]

【地産知詳 特集】阿久根の地から“イワシビル”というブランドを発信。

■SPECIAL2023年7月5日
鹿児島市内から車で約1時間余り、3号線沿いに進んでいくと見えてくるのが『イワシピル』。町並みに溶け込むような飾り気のない外観に、店舗前のイワ [...続きを読む]

【地産知詳 特集】鹿児島の風土に根ざした変わらぬ醤油造りを目指して。

■SPECIAL2023年7月4日
鹿児島県民にとって料理や食卓に欠かせない甘口の醤油。甘い醤油の由来には諸説あり、人をもてなすため甘いものを提供したから、辛い焼酎に合わせて甘 [...続きを読む]

【地産知詳 特集】〈日置市 ひおき戦国飯〉美味しさを超えた魅力にあふれる戦国…

■SPECIAL2023年6月30日
戦国島津ゆかりの地・日置市。「武将になれるまち」として甲冑着付け体験や戦国島津グッズが人気を集めていますが、戦国島津にちなんだ「食」のコンテ [...続きを読む]
  1. 1
  2. 2
次へ

検索

LEAP YouTubeチャンネル

人気記事ランキング

About

LEAPは、鹿児島での暮らしをより豊かにする、大人のためのエンターテインメント情報を発信するウェブメディアです。

英語で「飛躍する」の意味と、鹿児島に古くから伝わる『泣こかい 飛ぼかい 泣こよか ひっ飛べ』にちなんでつけました。

INFORMATION

  • 当サイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問合わせ

CONTENTS

  • ■NEWS
  • ■TOPICS
  • ■SPECIAL
  • LEAPプレミアム半額ゴルフ場
  • LEAPプレミアム半額宿泊
  • バックナンバー
人に教えたくなる鹿児島の情報誌LEAP(リープ)
  • Facebook
  • Twitter
  • Youtube
  • Instagram
Go Up
© 2025 Minaminihonshuppan All Rights Reserved.
  • 当サイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問合わせ