【みんなの美食手帖 特集】さつま揚げの旨みがギュッ! 人気の“薩摩家バーガー… ■SPECIAL2023年12月1日 市電いづろ通電停の目の前、”薩摩家バーガー“の看板が目を引く『薩摩家いづろ店』。郷士の特産品としてお土産用はもちろん、地域の人々にも愛されて [...続きを読む]
【みんなの美食手帖 特集】〈グリル アントゥラルデ〉洗練されたフレンチで、優… ■SPECIAL2023年11月29日 霧島方面に向かって国道10号線を直進し、姶良バイパス入口を過ぎたところで左手に見える「ホテルAZ」を左折。入り組んだ細い路地を進んでいくと『 [...続きを読む]
【みんなの美食手帖 特集】〈旬厨房 ひらのや 〉新鮮な旬の素材に舌鼓。グルメ… ■SPECIAL2023年11月28日 高麗橋から歩いて5分、高麗本通りを一本入った住宅街の一角にある『旬厨房ひらのや』。今年の10月で20周年を迎える、地域の人だけでなく 多くの [...続きを読む]
【みんなの美食手帖 特集】〈カフェ・ド・マリーエ 〉極上のランチを眼前の桜島… ■SPECIAL2023年11月22日 マナーハウス島津重富荘内、赤い欄干の橋を越えた先にある『カフェ・ド・マリーエ』。扉を開けると、目の前に広がるのは大迫力の桜島。洗練された雰囲 [...続きを読む]
【みんなの美食手帖 特集】〈まめ福〉粋を尽くした日本料理に、心躍る秋の夜。 ■SPECIAL2023年11月21日 天文館本通りのアーケードを抜けて照国神社方面に歩くこと5分、千石馬場通り沿いにあるクリーム色のビルの壁面に「まめ福』の小さな看板。見過ごして [...続きを読む]
【みんなの美食手帖 特集】〈直球和食 莫逆(ばくげき)〉伊佐米の銀シャリに鮮… ■SPECIAL2023年11月13日 騎射場電停の目の前に、ひときわ目を引く提灯。毎朝、魚市場から買い付けてくるその時期の「旬」の刺身と釜炊き銀シャリがオススメの居酒屋。「素材の [...続きを読む]
【みんなの美食手帖 特集】〈かけだれからあげ カラキチ!〉全国各地のイベント… ■SPECIAL2023年11月10日 全国の美味しい唐揚げが一堂に会する「からあげグランプリ」。その「西日本味バラエティ部門」で4年連続金賞を受賞した『かけだれからあげ カラキチ [...続きを読む]
【みんなの美食手帖 特集】〈新たに自由に〉夢を叶え、みんなが楽しむシェアスペ… ■SPECIAL2023年11月6日 騎射場電停から荒田八幡方向へ徒歩で向かうと、ほどなくして真新しいスタイリッシュな建物が見えてきます。通りに開かれたスタンドには「arata2 [...続きを読む]
【みんなの美食手帖 特集】緊急企画 LEAPトークルーム ~最後の大反省会!… ■SPECIAL2023年11月1日 羽山(以下「羽」)・・・実は前号で、「あなたが美味しいと思う“推しメニュー”を教えてください」と呼び掛けたのですが、非常に多くの回答をいただ [...続きを読む]